『家具教室』 2020春 ブックシェルフ
家具教室のお知らせ
3月、4月の家具教室は昨年も製作した「一枚板で作るブックシェルフ」。
素材には地元上越のナラ、ヤマザクラなど広葉樹を使い、墨付け、加工、組み立て、オイル仕上げまでの作業を行います。
参加は親子で、友達と一緒に、また初めての方お一人でも参加いただけます。
切って叩いてくっつけてオリジナル家具を作りましょう!
見本のブックシェルフは、脚=朴、棚板=栗です。
上段は文庫本など小ぶりなもの、下段はA4サイズの大きめのものが入ります。
今回は「箱」にしないブックシェルフをデザイン。誰でも簡単に組み立てが可能です。
横から見るとこんな感じ。
脚を3度後ろに傾けています。本もしまいやすく、本以外のものでもOK。
ただし、転がるものはNG。
家で使うとこんな感じ。
店頭で皆さんのご参加をお待ちしております。
家具教室の申し込み
受付電話番号 070-3530-2644
受付時間 10:00~16:00
3月開催分の申込締め切り 3月15日
4月開催分の申込締め切り 4月12日
製作品
一枚板で作るブックシェルフ
おおよその寸法 幅800~900mm 奥行250~300mm 高さ800mm(一番高いところ)
棚板及び脚 ナラ、ケヤキ、ヤマザクラ、クリ、ホオなどの広葉樹(※材種の指定はできません)
参加費
1台 ¥6,800(税抜)
参加当日、店頭にてお支払いください
日程
3月22日(日)10:00~11:30 (申込締切 3月15日)受付終了
3月29日(日)10:00~11:30 (申込締切 3月15日)受付終了
4月19日(日)10:00~11:30 (申込締切 4月12日)
4月26日(日)10:00~11:30 (申込締切 4月12日)
終了時間は多少前後します
募集定員
各日2組 (1組3名まで、1組で2台までお申込可)
※親子で参加の場合、子供は小学校5年生以上。下記注意事項を必ずお読みください。
場所
木也屋 〒942-0333 新潟県上越市浦川原区桜島763
ご用意していただくもの
使い古したタオル(オイル塗装用)
いらない歯ブラシ(接着用)
※不明な点はお問い合わせください
注意事項
家具教室では、ノコギリなどの刃物や工作機械を使用いたします。小さなお子様を連れてのご参加は、お子様にとって危険であり、他の参加者へ思わぬ事故を招く恐れがあります。また、作業に関わらないお子様への安全配慮が生じ、参加者への十分な作業指導ができません。年齢制限及びお申し込み人数をお守りください。
0コメント