家具教室の様子
先日行われた家具教室は朝から雪。
薪ストーブをガンガン焚いて、ファンヒーターもつけて、それでも店は寒い…
この雪も午後には全部消えてしまいました。
初めて使う道具はけっこう楽しかったようです。
出来上がりも上々。気に入っていただけました。
家具教室の見本用に作ったテーブルは私のミシン台になりました。
黒い袋は桐ベッド用の炭袋。せっかくミシンを買ったので自作。
慣れれば簡単です。
先日行われた家具教室は朝から雪。
薪ストーブをガンガン焚いて、ファンヒーターもつけて、それでも店は寒い…
この雪も午後には全部消えてしまいました。
初めて使う道具はけっこう楽しかったようです。
出来上がりも上々。気に入っていただけました。
家具教室の見本用に作ったテーブルは私のミシン台になりました。
黒い袋は桐ベッド用の炭袋。せっかくミシンを買ったので自作。
慣れれば簡単です。
木也屋 きなりや
木也屋では上越の住まいの新築、増改築を承っております。一戸建ての新築やリフォーム、アパートや店舗の新築や改装も承っております。木也屋の住まいの特徴は、無垢材を豊富に使った温かみとやさしさのある住まい。欅、桜、楢、胡桃など国産の広葉樹を使い、より上質な仕上がりと住み心地を実現。上越の豪雪に耐え快適な住まいをご提案いたします。店頭で広葉樹一枚板や木の器を展示販売しておりますのでお気軽にご来店ください。
0コメント