『家具教室』 2020春 スツール
先日、とある小学校から「子供たちにスツールを作らせたいんですが…」とご相談がありました。
通常木也屋の家具教室は「大人」または「親子」で製作いたします。
親子ではなく、子供一人だけでできるスツール…
どんなのにしよう…
いろいろ考えながらもとりあえず試作。
これではダメだ…
子供一人では無理だろう…
出来上がったものがこちら。
小学校用はまた別に考えます。
せっかく作ったので、臨時家具教室開催です。
スツール A
W420mm D240mm H410mm
素材 脚、座板/天然木 中板/合板
作り方は簡単! 親子で製作可能です。ただし、子供だけでは難しい…
スツール B
W300mm D210mm H200~400mm
(このみの高さで脚を切ってください。写真はH340mm)
素材 天然木
作り方は簡単! ただし大人向けです。
スツール B は、30mmの角材のみで製作いたします。
座面は7本くっつけます。
途中で脚を組み入れます。
ん~やっぱり子供だけでは無理だよなぁ…
臨時家具教室
〇期間
4月8日(水)~10日(金) 申し込み締め切り 4月6日
4月20日(月)~24日(金) 申し込み締め切り 4月15日
〇時間
各日 10時~12時
〇予約数
各日 1組
※親子の場合は2名1組でご参加ください(小学校4年生以上)
※友人と一緒に参加する場合、最大3名(3台の製作)まで可
〇お申込
タイプA/Bをご指定の上、上記期間のいずれかの日でご予約下さい。
予定台数に達した場合は受付を終了する場合があります。
予約電話番号 070-3530-2644
〇参加費
タイプ A 2900円税別
タイプ B 3900円税別
〇場所
木也屋
新潟県上越市浦川原区桜島763
〇用意していただくもの
使い古したタオル(オイル塗装用)
いらない歯ブラシ(接着用)
※不明な点はお問い合わせください
〇注意事項
家具教室では、ノコギリなどの刃物や工作機械を使用いたします。小さなお子様を連れてのご参加は、お子様にとって危険であり、他の参加者へ思わぬ事故を招く恐れがあります。また、作業に関わらないお子様への安全配慮が生じ、参加者への十分な作業指導ができません。年齢制限及びお申し込み人数をお守りください。
0コメント